様々なジャンルのクリエイターのアトリエ、ショップが小さな路地に集い街の魅力を区内外へ発信するためのイベント“ココHESO”が開催

松が谷クリエーターズマップ
MAPデータをダウンロードしてご覧ください
MAPデータ

店舗

itonowa Life
アパレル・生活雑貨
閉じる

itonowa Life

アパレル・生活雑貨

itonowa Life

アパレル・生活雑貨
『糸の輪』
なにかとなにかを結びつけるような存在のお店、場になれたらという思いで2012年にスタートした洋服と雑貨のお店。暮らしに寄りそう品。
住所:台東区松が谷3-7-1 第五サニーハイツ102(Google Map
営業日時:11:00–17:00 
定休日:木曜日
問い合わせ先:store@itonowalife.com
公式Instagram
tactor
アパレル
閉じる

tactor

アパレル

tactor

アパレル
服の視覚的な肌触りを大切に、五感にひびく特別な1枚を提案。プリントテクニックやユニークな素材の組み合わせを用いて、着る人を解放し、日常の一歩先を照らします。
住所:台東区松が谷2-29-8 ベビーマンション103(Google Map
営業日時:イベント開催時のみオープン。
2021.10.15–17は11:00–18:00オープン。
問い合わせ先:hello@tactor.jp
公式Instagram
と革
革製品・生活雑貨
閉じる

と革

革製品・生活雑貨

と革

革製品・生活雑貨
革と革にまつわるモノのお店。ジビエ革製品を主軸に、誰が、どこで、どんな想いで。革ができる背景からモノが出来る過程までを体感できるアトリエショップです。
住所:台東区松が谷2-29-8 ベビーマンション105(Google Map
営業日時:土・日・月・火 12:00–17:00
(月・火は13:00–17:00)
(詳しくはHP・Instagramにてご確認ください。)
問い合わせ先:info@to-kawa.com
公式Instagram
Fillyjonk
ジュエリー
閉じる

Fillyjonk

ジュエリー

Fillyjonk

ジュエリー
フィリフヨンカは、建築と彫金を学んだ2人によるデザインユニット。異世界に思いを馳せたり、過去を懐かしんだり、小さな発見があったり、自然を敬ったり、、そんな「思いを馳せる時間」をコンセプトに、建築や風景や植物をテーマとしたアクセサリーを制作しています。フィリフヨンカのアクセサリーから、ご自身だけの物語を想像していただけたら嬉しいです。
住所:台東区松が谷2-30-4(Google Map
営業日時:毎週土曜日11:00–19:00(予約優先)
問い合わせ先:info@fillyjonk.com
公式Instagram
LONA
革製品
閉じる

LONA

革製品

LONA

革製品
2021年3月、松が谷に店舗兼アトリエをオープンした革の鞄屋です。上質なイタリアンレザーに、こだわりの金具があしらわれたプロダクトは、すべてハンドメイド。LONAの店先には、ひとつひとつ心をこめて作られた品々が並び、お客様をお迎えします。
住所:台東区松が谷2-29-3 1F(Google Map
営業日時:水・木・金 14:00–18:00/土・日 12:00–18:00
※コロナの状況によって予約制になる場合があります。
定休日:月・火
問い合わせ先:info@lona.jp
公式Instagram
釜浅商店
料理道具
閉じる

釜浅商店

料理道具

釜浅商店

料理道具
明治41年(1908年)、初代が合羽橋で熊澤鋳物店という料理の「釡」専門店を創業したことからはじまりました。後に釡浅商店と屋号を改め、「良い道具には、良い理(ことわり)がある」という信念の下、オリジナルアイテムをはじめ、釡や包丁、南部鉄器、炭など日本各地からセレクトした料理道具を提案しております。2018年パリに初の海外支店をオープン。
住所:台東区松が谷2-24-1(Google Map
営業日時:10:00–17:30
(営業時間は短縮する場合がございます。)
定休日:年中無休
公式Instagram
POTTENBURN TOHKII
アパレル
閉じる

POTTENBURN TOHKII

アパレル

POTTENBURN TOHKII

アパレル
日常のナゾやギモンを服の上でポップでポジティブに問うてみる。解決してみる。服がそんなアピールしてたら面白い。面白いからやってみる。着てみる。それがはじまり。主に京都で出逢った資材用メッシュの工場さんでオリジナル生地の制作、素材の新しい可能性を生地の中に落とし込む。
住所:台東区松が谷2-8-11 1F(Google Map
営業日時:イベント開催時のみオープン
ココHESO期間中は11:00–18:00オープン
問い合わせ先:info@pottenburntohkii.com
公式Instagram
+arrow
閉じる

+arrow

+arrow

「モノづくり」や「靴づくり」を通じて、作り手の楽しさこだわりを感じられる。靴を履いた人が幸せを感じる。そんな靴づくりを続けられたらと思います。
住所:台東区松が谷2-4-9 1D(Google Map
営業日時:イベント開催時のみオープン
ココHESO期間中は11:00–18:00オープン
公式Instagram
SHOJIFUJITA
革製品
閉じる

SHOJIFUJITA

革製品

SHOJIFUJITA

革製品
「時が作るデザイン」をコンセプトに『究極にシンプルなBAG』を提案するBAGブランド。素材本来の表情を見極め、その魅力を引き出すように容(カタチ)を作り上げる。シンプルでありながら美しいプロダクトをご紹介いたします。
住所:台東区松が谷2-4-9 1B(Google Map
営業日時:水・木・金・土 11:00–19:00
(店外イベントにより変動あり。HPにてご確認くださいませ。)
問い合わせ先:info@shojifujita.com
公式Instagram
FARMILIA
アトリエ
閉じる

FARMILIA

アトリエ

FARMILIA

アトリエ
2021年6月にスタートしたギャラリー/ショップ“FARMILIA”。洋服/ジュエリーのデザイナー・フォトグラファー等が所属し、それぞれが制作した商品や作品、海外や国内で買い付けたヴィンテージ物を揃えています。(取り扱い: 洋服・ジュエリー・家具・什器・アートフォト等)
住所:台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG. 3階(Google Map
営業日時:金–日/祝 14:00–20:00
定休日:月–木
問い合わせ先:farmiliaaaa@gmail.com
公式Instagram

Recommend Shop

十割手打ちそば 三代目 松月庵
蕎麦
閉じる

十割手打ちそば
三代目 松月庵

蕎麦

十割手打ちそば
三代目 松月庵

蕎麦
創業70年になる蕎麦屋になります。蕎麦はその時々の厳選した国産粉を使用し、全て十割手打ちで提供しております。⾧野ワインや地酒と三代目が打つ蕎麦とのマリアージュをお楽しみくださいませ。
台東区松が谷2-28-9(Google Map
営業日時:月・火・金・土・日 11:00–14:30L.O. 17:00–20:30L.O.
※そば売切の場合は早じまいあり
定休日:水曜日・木曜日
問い合わせ先:03-3841-4927
公式Instagram
太助寿し
寿司
閉じる

太助寿し

寿司

太助寿し

寿司
樹齢200年のヒノキの一本木でつくられた重厚感のあるカウンターで、本格派の江戸前寿司をぜひ味わいに来て下さい。
住所:台東区松が谷2-26-6(Google Map
営業日時:11:00–14:00/17:00–21:00
定休日:水曜日(月に連休2回有り)
問い合わせ先:03-3841-4811
公式Instagram
Fleur de Sarrasin
ガレット・シードル
閉じる

Fleur de Sarrasin
フルール ド サラザン

ガレット・シードル

Fleur de Sarrasin
フルール ド サラザン

ガレット・シードル
国産蕎麦粉のガレットと国産クラフトシードル専門店。昼はガレット屋、夜は常時30種類以上あるシードルバルとしてお楽しみ下さい。
住所:台東区西浅草2-14-2 インパレス1 -1F(Google Map
営業日時:lunch: 11:45–15:00(14:00L.O.)
dinner : 17:45–23:00(22:00L.O.)
定休日:不定休
問い合わせ先:http://www.fleurdesarrasin.tokyo/contact
公式Instagram
Café Otonova
C a f e ・植物・雑貨
閉じる

Café Otonova

C a f e ・植物・雑貨

Café Otonova

C a f e ・植物・雑貨
下町の古民家を改装し、ヨーロッパを意識した非日常的な空間で、良い音楽、料理、スウィーツを日常的に楽しめる店を目指します。多くの皆様に愛されるようなお店になるよう、日々精進してまいります。皆様のご来店をお待ちしております。
住所:台東区西浅草3-10-4(Google Map
営業日時:月–水 12:00–22:00 金–土 12:00–22:00 日12:00–21:00
コロナ禍における時短営業の最新情報はinstagramまたはFacebookにてご案内しております。
定休日:毎週木曜日、月1回水曜日不定休
問い合わせ先:03-5830-7663
公式Instagram
Guruatsu
C a f e
閉じる

Guruatsu

C a f e

Guruatsu

C a f e
お豆腐マフィンと豆乳スコーン、お野菜ランチのGuruatsuぐるあつです。卵や乳製品を使用せず、ショートニング、マーガリンなどのトランス脂肪酸もフリー。できるかぎり有機・国産素材を使用しています。イートイン席のあるGuruatsu東上野店では、無農薬野菜の農家さん出張販売や、豆乳スムージーなど各種オリジナルドリンクもご用意しております。
Guruatsu
住所:台東区東上野4-21-6(Google Map
営業日時:11:00–16:00
定休日:日、祝日、臨時休業あり
問い合わせ先:03-5830-3700
Guruatsu STAND テイクアウト
住所:東京都台東区松が谷3-8-4(Google Map
営業日時:11:30–16:00
定休日:日、祝日、臨時休業あり
公式Instagram
LATTE STORY
C a f e
閉じる

LATTE STORY

C a f e

LATTE STORY

C a f e
昔々ある所にまじめな焙煎メガネきこりがいました。メガきこはお昼にラテを片手に休んでいると、手が滑りラテを泉に落としてしまいました。すると泉の中から、香ばしい光を放つフレーバーの女神があらわれ「このせ...シロップ童話『金のラテ』より
住所:台東区松が谷1-3-1(Google Map
営業日時:10:00–17:00
定休日:月・火
公式Instagram
ROUTE BOOKS
本・パン・植物・家具
閉じる

ROUTE BOOKS

本・パン・植物・家具

ROUTE BOOKS

本・パン・植物・家具
暮らしを楽しむための本や植物、廃材で捨てられてしまうようなモノの再生・利用としてリメイクした家具や雑貨などの販売をしています。またワークショップなど学びの場としても。産地直送の獲れたて野菜のように、本当に良いと思えるものを自分たちの手で届けたい。“つくり手からの想いを繋ぐ”本と植物と雑貨のお店です。
台東区東上野4-14-3(Google Map
営業日時:12:00–19:00
定休日:不定休
問い合わせ先:03-5830-2666
公式Instagram
公式Instagram
公式Instagram
subtone
C a f e , B a r
閉じる

subtone

C a f e , B a r

subtone

C a f e , B a r
昼はコーヒー。夜は酒。
住所:台東区西浅草2-4-5(Google Map
営業日時:14:00–24:00
定休日:水曜日・木曜日、その他不定休有り。
問い合わせ先:03-3845-1078
公式Instagram
Day and Anny
洋菓子・パン
閉じる

Day and Anny

洋菓子・パン

Day and Anny

洋菓子・パン
ハウスレストランの先駆者シェ松尾元オーナーシェフ松尾幸造プロデュースのパティスリー。素材の持ち味を生かしたケーキと良質材料を使用した風味豊かなパンが人気です。⾧年のフレンチレストランでの経験を生かし、皆様の日常の幸せと特別な日を演出します。お客様の笑顔を思い浮かべ、毎日心を込めてパンやケーキをお作りしています。
住所:台東区松が谷2-31-6(Google Map
定休日:水
問い合わせ先:03-5246-3957
asakusa@dayandanny.com
公式Instagram
公式Instagram
LEAFMANIA
茶葉専門店・茶器ギャラリー
閉じる

LEAFMANIA

茶葉専門店・茶器ギャラリー

LEAFMANIA

茶葉専門店・茶器ギャラリー
文化や歴史の重荷から解放され、茶はただのリーフにすぎない。自然でゆっくり成⾧する力強い茶の木のリーフ、その個性を程よく表現できる作りてにより、おいしい茶葉になる。ひとすすり、ゆっくりと飲み込む。口から体の芯まで⾧く漂う美しい余韻が、生きていてよかったと思えるくらい癒してくれる。そんな清らかな茶を追及していきたい。
住所:台東区松が谷4-19-8 101(Google Map
営業日時:営業日はインスタグラムよりご確認ください。
問い合わせ先:info@leaf-mania.com
公式Instagram
ぬま田海苔
食品
閉じる

ぬま田海苔

食品

ぬま田海苔

食品
日本で唯一の有明海産、初摘み海苔の専門店。海苔のシングルオリジン提案や食べくらべを通じ、自分にぴったりの海苔が選べるお店です。
台東区西浅草3-7-2(Google Map
営業日時:11:00–17:00
定休日:なし(年末年始をのぞく)
問い合わせ先:help@numatanori.com
公式Instagram
研ぎ陣
専門店
閉じる

研ぎ陣

専門店

研ぎ陣

専門店
江戸時代から二十代にも渡り、今も受け継がれている日本刀研ぎの伝統技術『藤阿彌神古流(ふじあみしんこりゅう)』。私達兄弟は第十九代目の下で、時代とともに進化していくあらゆる形状の刃物を、手研ぎで修復する全ての技術を伝授し、地元であるココ合羽橋にお店を構えました。日本で生まれた、手研ぎでしか味わう事の出来ない極上の切れ味を、ぜひ皆様にもご堪能していただければと思います。
住所:台東区松が谷2-25-5(Google Map
営業日時:10:00–18:00
定休日:水・年末年始・夏季休暇
問い合わせ先:03-6231-6961
IFUJI the box tailor
木製品
閉じる

IFUJI the box tailor

木製品

IFUJI the box tailor

木製品
⻑野県・松本に工房を構える工芸ブランド「IFUJI」東京初の直営店。4坪と小さな店内には、OVALBOXをはじめ家具やテーブルウェアなど多数のアイテムが揃います。12,000以上の組み合わせの中から、世界で一つだけのBOXを一点からご注文いただけるビスポークサービスや、修理・メンテナンスのご相談も受け付けております。
住所:台東区松が谷 2-15-8 ROOST BLDG1F(Google Map
営業日時:12:00–18:00
定休日:火・水
問い合わせ先:tokyo@ifuji.net
公式Instagram
Photo / Masaki Ogawa
MAPデータ

A
B
O
U
T

ココHESO
ココは台東区のおへそです。ココは台東区のおへそです。モノづくりの街、台東区の真ん中、上野と浅草の活気に包まれた。ココは松が谷。古くからの路地を残すこの地域に、いまクリエーターのアトリエが集まります。胎児に栄養を運ぶ「おへそ」のように、ココにやってきたクリエーターたちが街の養分となり、新しい感性の芽吹きの場を作ります。生活と制作が穏やかに繋がるこの道を歩いて、五感を刺激する場所探しをしてみませんか。